
埼玉県日高市、標高305mの日和田山をハイキング。高麗駅から徒歩15分ほどに登山口があります。
近くに彼岸花の群生地で有名な「巾着田」があり、初秋には大勢の観光客で賑わいます。
本日は高麗駅→日和田山→高指山→物見山→富士山→高麗駅の約4時間の行程で歩きます。
登山口から約20分、日和田山随一の絶景ポイント「金刀比羅神社・二の鳥居」、ここからは市内が一望できます。


日和田山は登山マンガ「ヤマノススメ」の舞台にもなり、初心者に人気のハイキングコ-ス。
二の鳥居から10分で頂上に到着です。

両脇に樹木が立ち並ぶ山道(日和田山~物見山)


山奥にひっそりと佇む山上集落「駒高」


高指山・物見山山頂


「白銀平展望台」からの眺望、ちょっとお天気がイマイチか
快晴の時に観てみたい景色です。

シダ類が繁茂する沢沿い(富士山~日和田山登山口)、近くに「滝沢の滝」がありますが現在、水の流れがほとんどない状態。

日和田山は高低差が少なく気軽に登れる山でありながら、眺めが大変良いので人気があるのも納得。コ-ス選択の楽しみもあり、一度は歩いてみたい山です。